初めてiHerb利用してみた
お久しぶりです、ひまりのです。
今回は海外の通販サイトiHerbで初めて買い物をしてみました!
注文の仕方などは他ブログでも散々取り上げられていると思うので簡単にだけ。
主に初めて利用した際に気になった事などについて綴ります。
※この記事は注文から商品到着までです。商品レビューは恐らく後日…
iHerbとは何ぞや
かなり有名なECサイトなのでもはや書くまでもないですが、
世界150か国以上で利用されている
自然派製品特化のオンラインショップです。
冒頭には通販サイトと書きましたが、個人輸入扱いとなるようです。
年会費は無料で、配送先・言語を日本に設定すれば
自動的にドルから円に・日本語表示されて、初めて海外の通販を利用する方でも
安心してお買い物が出来ます。
基本的に、商品代と送料以外の追加料金は掛かりません。
※注文金額が15,500円を超える場合、関税がかけられるようです。
詳しくは 配送 - iHerb をご参照下さい(iHerb内ページに飛びます)
その他禁制品などの情報も上記ページにあります。
また、割引など適用後の注文金額が40ドル以上かつ、
配送会社を「自動セレクト海外配送」(最短・最安値の配送業者が選択されます)
にすれば送料無料になるので
40ドル(約4,000円/為替レートによって変動します)以上15,500円以内で
買い物をする事をおススメします。
なぜiHerbを利用しようと思ったのか
欲しい商品があった
このブラシが欲しくて。
※イラスト中心ブログと謳ってますが、絵を描くブラシでなくメイク用です。
Real Techniquesは日本では公式の国内販売がなく、楽天やアマゾンなどに
数種類の取り扱いはありますが、やや割高だったり種類も少なかったり。
オーバル型のブームも数年前がピークで、このシリーズのブラシも
他のサイズは一部生産終了になっていて、もう国内で新品の輸入販売は
見込めないかなあと思っていました。
iHerbも何度か覗いた時は欠品状態だったので、このまま取り扱い終了になるかと
半分諦めていましたが、後日チェックしてみたら再入荷していたので
思い切って初めての海外通販をしてみる事にしました。
(よく利用される方からしたら何てことないのでしょうが、
どちらかというと消極的な人間なので抵抗があったのです)
正直な事を言うと、YouTubeとかでiHerb購入品紹介の動画とかやってるの
意識高い系やん、海外のサプリとか要る?おやつとか国内産のほうが
絶対美味しいやん?輸入食品もカルディとか業務スーパーで充分やん?
って思ってました。すいません。
日本では取り扱いのない商品が沢山あって素敵なショップです😊👍
初めての海外通販で食品や肌に塗るものを購入するのは抵抗があったので
今回はメイクブラシのみを数種類購入する事に。
楽天リーベイツを経由してポイントバック
※こちらのリンクから利用してもらえば私にもポイントが入りますが
もちろんご自身で検索して利用されても大丈夫です。
楽天ユーザーの私は、以前楽天市場で上のブラシとは別の商品を検索していた時に
「その商品のブランドの楽天市場支店はないけど、楽天リーベイツを通して
公式通販サイトで買い物すれば楽天ポイントバックがある」旨の表示が出て、
へーそんなのあるんだーと興味を持ち楽天リーベイツの提携ストアを見ていて
その中でもiHerbはなかなか還元率がいいなあと思っていました。
(2021年4月15日現在最大10%バック/期間により変動します、お得な時にご利用を)
※iHerbアプリをインストールされている方は、
楽天リーベイツからiHerbへ飛んでも自動的にアプリに切り替わってしまい、
リーベイツを経由した事にならず
楽天スーパーポイントが獲得出来ない場合があります。
ポイントが欲しい方は一時的にアプリを落とすなど対策が必要です。
※また、紹介コードで割引適用された注文は
リーベイツのポイントバック対象外との事。
(初回25%引のコード(JPNEW25)と
60ドル以上10%引のコード (VALUE60)は
ポイントバック有るみたいです)※2021年4月15日現在
お得なほうをご利用になって下さい。
ブログなど経由した場合割引コードが自動適用になっている事があるので
会計に進む前に割引の状態を確認して下さい。
商品選択から注文確定まで(かなりざっくり)
サイト設定で配送先を「JP - Japan」に指定すると、自動的に言語や通貨なども
日本向けに設定されると思います。
検索は今回の私の場合、日本語で「メイクブラシ」と入れても
ちゃんと表示されたので英語じゃなくても融通が利くようです。
「カートに追加する」を押した後に出てくる「ご購入手続き」
又はカートのアイコンから購入に進めるのは説明不要でしょう。
プロモコードを入力
注文概要欄の、「プロモコードを利用する」に割引のコードを入力します。
私のコード(CVA3137)でなくても、お好きなインフルエンサーさんのコードを
使ってももちろん割引適用されますし、初めて購入の方は
お得な25%割引コード(JPNEW25)を利用しましょう!(2021年4月15日現在)
※一度の注文で複数の割引コードは利用出来ないようです
リーベイツのポイントバック狙いの方は、前述の通り
紹介コードが入力されているとポイント還元されません。お気をつけ下さい。
レジに進む
会員登録済みならIDとパスワードを入力、まだなら新規登録。
(税関をスムーズに通過するため、名前はローマ字で入力したほうがいいとの事。
住所は漢字で大丈夫みたいです。)
配送先に自分の住所を入力。
40ドル以上の注文で送料無料にしたい場合は「自動セレクト海外配送」を選択。
※割引コード適用後の金額が40ドル以下になってしまった場合は
自動セレクト海外配送を選んでも無料にならないので注意。
追加注文・変更などして価格調整を。
支払方法の選択
私は元々ほとんどクレジットカードは使わないのと、
海外のサイトにクレカ情報を入力するのが何となく嫌だったので
コンビニ払いを選択しました。
クレジット払いに比べ、入金確認の時間がかかるので
多少注文確定(発送準備)が遅くなってしまいますが、まあやむを得ません。
コンビニ払いを選んだ場合「注文をする」を押した後、
名前と電話番号とメールアドレスを入れる画面が出てきます。
漢字で入力して大丈夫です。
すべて入力して「続行」を押すと完了です。
支払金額や受付番号が書かれた案内画面が出てきます。
同じ内容のメールが送られて来ると思いますが、万一エラーなどで届かず
受付番号がわからなくなるといけないので、スクショしておくと安心。
コンビニで支払う際のプチパニック
私はファミリーマートのFamiポートで支払いの手続きをしました。
近所はセブンしかないのに、なぜセブンでは払わせてくれない…
受付番号1に支払受付番号を入力
(iHerb内での注文番号と支払受付番号は別です、念のため)
したまでは良かったのですが
受付番号2というような画面が出てきてプチパニックに。
「え、そんなん聞いてないし知らないけど…?」
焦って検索したら、注文の最後に出てきた画面に入力した電話番号を入れるようです。
ほんと、先人たちの情報に感謝。
Famiポートで発券した後、無事にレジにて支払を済ませました。
到着日数
注文日時は4月9日の19時前、入金は19時40分頃、
その日中には入金確認(注文確定)され(確定のメールやSMSは無かった)、
10日の朝4時半頃には発送された旨のメールが届きました。
ただしiHerbの発送状況ページを見てみると、
発送準備が出来て、運送会社の回収待ち、と表示されていました。
実際に荷物が回収され、運送会社の履歴に表示されているのは10日16時半頃から。
入金確認時の到着予定日は15日~20日となっていたので、スムーズに到着した方かな?
発送国のはなし
お恥ずかしながら注文するまで知らなかったのですが、日本と中国への発送は
発送コスト削減のため、韓国の倉庫からされているようです。
iHerb内のサイト設定で国をアメリカとかにしてみたら、
日本向けには表示されない商品や割引設定がありちょっぴり悲しい😂
もちろんアメリカ設定にすると出てこない商品もありましたが。
調べると、韓国の倉庫が出来てから暫くは、アメリカの倉庫から発送してもらう
裏技みたいなのがあったようですが、恐らく今はもう出来ないようです。
コストだけでなく、到着にかかる日数も削れる、との目論見らしいですが、
iHerbを何度も利用されている方の検証では、ほぼ変わらない、
むしろ輸送そのものの時間より、税関で引っかかったり
天候の問題があった場合に起こるタイムロスのほうが大きいとの事でした。
到着、開封
佐川さん配送の場合、私はユーザー登録しているので、
大体配達当日の朝にメールが来て時間指定が出来たりするのですが
今回はメールはありませんでした。
国際便を利用したからなのか単に佐川さんのシステムの問題なのかは不明。
早速開けてみると…申し訳程度の緩衝材。
こんなちょっとしか入れない位なら、私のように簡単に壊れない物のみの注文の人には
思い切って緩衝材を入れないで、本当に緩衝材を入れたほうがいい注文内容の人に
沢山入れてあげたほうがいいのでは…?と思ってしまいます。
まあそんな事はさて置いて。
納品書とかはありませんでした。
妙なウイルスが世界中で流行っているご時世なので
念のため除菌ウエットで拭きながらまず点数チェック。
iHerb韓国倉庫では不良品は返金だけでなく交換対応も行っているらしく
(アメリカ倉庫では返金のみ対応らしい)
この箱潰れはもしかして一度誰かの手に渡った物がリリースされたのでは…?
と不安が過ります。
抜け毛や目立った汚れはありませんでしたが。
出荷前の検品の際にこうなった可能性もありますが、日本国内での通販なら
間違いなくこれだけでクレーム対象だろうなと思いました。
海外で誕生日プレゼントのラッピングを容赦なくビリビリに破くのは
外装は商品に含まないという概念だとか何とか。
そういうものなんでしょう、きっと。
神経質な方には海外通販をおススメしません。
私にも向いてないわ。
念には念をで軸部分も除菌ウエットで拭いて、ブラシを洗浄して
百均のブラシホルダーで陰干し。
とまあこんな感じに無事に到着しました😊
良い経験になりました😁